Cana's lifestyle

Cana's lifestyle 365

Cana's lifestyle

What's "SOGO Fitness" ??

1年を通して日本が一番綺麗な時と言っても過言ではないこの時期、そう、4月「桜の季節」でございますが、皆様はもうお花見されましたでしょうか。私はまだです!(笑)

 ... というのはさておき、

今日は近頃、頻繁に私のSNSにも登場するフィットネスコミュニティ、「Suns Out Guns Out Fitness」(以下「SOGO Fitness」)について、書きたいと思います。

 「SOGO Fitness」は、

フィットネスを愛する若きパイオニア達 "3M" (Maha • Menya • Michael )によって去年(2016年)に設立された今や東京一大きいフィットネスコミュニティです。

日曜日のブートキャンプを始め、ヨガ・アクロヨガ・ボルダリング・キックボクシング・スケート・水泳・栄養学講座など、様々なイベントを通して、同じ志を持った国際色豊かな仲間と体を動かす楽しさを味わえます。

そして 「SOGO Fitness」は、NPO団体なので、基本的に参加費は無料です。(※ 一部イベントにより施設利用料等がかかります。)

 私は東京に住んでもう15年以上になりますが、ずっとどこかで “自分が心からしっくり来る居場所” を探し求めていました。

そんな時、SOGO Fitness Co-founderの一人、Mahaがイベントに誘ってくれた事をきっかけに「SOGO Fitness」に出会い、「SOGO Fitness」というコミュニティを通して、生まれた国も、人種も、バックグラウンドも、年齢も、職業も違う、けれど、同じ趣味や考えを持った仲間に触れ合うようになり、今までにない程東京での生活が本当に充実しました。

 そんな私にとってかけがいのない存在である「SOGO Fitness」でございますが、

先週末、イベントオーガナイザーメンバーで「SOGO Leaders Mindfulness Retreat」と題し、奥多摩へ2日間の合宿へ行って参りました。
"Mindfulness Retreat"というだけあって、合宿中の2日間は携帯の主電源を切り、ジップロックにしまわなくてはならず、万が一携帯をいじったらその都度罰金として1000円支払わなくていけないという、なかなかのシュールさ(笑)

経験知識共に豊富なガイドBradによる御嶽山の4.5時間のハイキング(途中、ダッシュw)、山頂での瞑想、メンバー Miyu(ヨガ)とDaniel (アクロヨガ)によるセッション、3時間のリーダーミーティング、神社参拝 etc... と、内容は盛りだくさん。

大自然に触れて、心も体も芯からリフレッシュすることができた最高の2日間でした。

f:id:canaevangeline:20170411014448j:image

f:id:canaevangeline:20170411014419j:image

f:id:canaevangeline:20170411014428j:image

f:id:canaevangeline:20170411014527j:image

また、こうして家族でもない、仕事仲間でもない、自分のプライベートの環境に、心から "ファミリー" や "シスター" や "ブラザー"と呼べるような仲間がいることは、自分は本当に恵まれていて、幸せ者だなぁと改めて感じました。

もしこのブログを読んでくれている方で、少しでも「SOGO Fitness」に興味がある人がいたら遊びに来てみませんか。私のことを知っている友人はもちろん、私のことは知らないけど来てみたいって人も、大歓迎です!!!!

私は仕事の都合やプライベートの予定の関係で、イベントに行ける日程に多少ばらつきがあるのだけれども、基本日曜日のブートキャンプには参加しているので、一人では行きづらいな〜って人がいたら、一緒に行きましょう!
絶対に楽しくて、enjoyできる事間違いないです!

みんなのおかけで、来週も仕事が頑張れそうです!

SOGO Family いつもありがとう!xo


[SOGO Fitness Official Facebook page] 
https://www.facebook.com/groups/SOGOTKO/


[SOGO Fitness Official Instagram page]
https://www.instagram.com/sogo.fitness/

 

PS. お陰様で絶賛筋肉痛。朝起き上がるのもやっとです。 

「bioindividuality」という考え方

皆様、お久しぶりでございます!

もう4月だなんて、誰が決めたんでしょうか?

まだ寒い日が続くせいか、気分はまだ1月の私です。

日々色々な場所に行き、色々な人に出会い、色々な事を学ばせてもらっている中で、いつも書きたい事で頭が溢れ返っているのですが、頭の中の考えを文章に書き起こすのが小さい時から苦手で時間がかかってしまい、結局1ヶ月に1回のペースでしかブログを書けていないという悲しい現実。

先月は京都とタイ(プーケットバンコク)へ弾丸旅行もしたので、それについても書きたいのだけど...

とりあえず、今日は前から書きたかった「bioindividuality」について書こうと思います!!

皆さんは「bioindividuality」という言葉を聞いた事がありますか?

私の勉強しているIIN (Institute for Integrative Nutrition)では、この「bioindividuality」という理念を軸に100通り以上のDiet Theory(食事法)を紹介しています。

「bioindividuality」とは、

「One person’s food is another person’s poison(ある人にとっての(良いとされる)食べ物は、他の人の毒である)」「There’s no one-size-fits-all diet(誰にでも当てはまる食事法はない)」という考えで、簡単にいうと、所謂「世間一般的な考え」や「誰かと一緒」ではなく「自分自身に合う」もの・方法を見つけ出すことが大切であるとする考え方。

同じタイミングで「bioindividuality」についての内容が書かれた学校のブログ記事を発見(英語)したので、興味があればこちらもチェックしてみてね!

www.integrativenutrition.com

 例えば、巷で話題になっているナッツ類。

「テレビで紹介されててダイエット効果があると言われてたから」や「好きなモデルがスナックにはナッツを食べていて、便秘解消・美容効果抜群と言っていた」などの理由で、購入したことのある人も多いのではないでしょうか?

私もその一人です。常に体に良いと言われているのものは、積極的に取り入れてみたい。試したい。実感したい。と思う私は、速攻購入致しました。

しばらくお菓子はナッツ類の生活を送っていましたが、食べて気付いた事が1つ... 「効果がない」(笑)

「効果がない」というか、ナッツ類に取るようになってから今までなかった便秘や軽い腹痛を感じるようになって(完全に逆効果じゃーん!です。)ナッツ類の種類(アーモンド・ピーカンナッツカシューナッツ等)を変えてみたり、一度に摂取する量を変えるもあまりをプラスの効果を感じず... 

f:id:canaevangeline:20170402223127j:image

(今は一人ナッツ類の摂取方法を試行錯誤中。笑)

そこでピンッときたのが、「bioindividuality」の考え方です!

そう、他の人が効果があると言ったナッツ類は、実は私(私の身体)には、合わないんじゃないか?ってことに気付いたのです!

 つまり何が言いたいかというと、

相田みつをの「みんな違ってみんないい」じゃないけど、大切なのは、

1. 何でも「自分自身に合うもの」を探すことが大切であるということ。(なぜなら、他人に合うものが、必ずしも自分に合うとは限らないから。)

2. そして、この「自分自身に合うもの」を探すには、"自分" で試してみることが大切であるということ。

 凄く嬉しい事にこんな無知な私にも最近色々な人から、

「〇〇って身体にいいって聞いたけど、本当なの?」

「〇〇オイルにしたら痩せるかな?」など、質問して頂く機会があるのだけど、

私の答えは「〇〇とは言われているけど、自分の身体に合うか、どういう効果が得られるのか、とりあえず "自分で" 試してみるのが一番いいかもよ?」です。

期待外れな答えで申し訳ないと思いつつも、皆さんにも「bioindividuality」の大切さを実感して頂きたいと思っているからこそなのです。

世間には、クレンジング、ビーガン、ベジタリアン、マクロビ、デトックス、アーユルベーダ、ローフード、酵素ダイエット等々、色々な Diet Theory があるけれど、ただ1つの食事法に固執する必要は全くなくて、色々な食事法から自分に合うものを組み合わせて行けたら面白いんじゃないかなって思います。

私は最近、コーヒーの摂取を控えて「マクロビ」を取り入れた食事を実践中です。

「私には」どんな効果があるのか楽しみです。

「効果がない」っていうのも、立派な効果ですしね(笑)  

今日も素敵な人との出会い、美味しい食べ物との出会いに感謝です。

また更新します。

xo

f:id:canaevangeline:20170402231104j:image

 PS. 写真はTrueberry のロースムージー「マロン」
本当に凄く美味しくて「Raw Food」に対する考えがガラリと変わること間違いない1杯なので、興味のある方はTrueberry(http://trueberry.jp)是非チェックしてみてね!

 

「好きなことをやれ - やることを好きになれ」

「DO WHAT YOU LOVE - LOVE WHAT YOU DO」

「好きなことをやれ - やることを好きになれ」

当たり前のことを言われているようだけど、実践するのはそんな簡単じゃないのよ!と、思っている人がいたら、安心して下さい。私もそう思います。笑

けれど、折角与えてもらった一度の人生なので、嫌だ嫌だと思いながら、何かをやり続けるよりも「好きなことをやる」か「やることを好きになる」の方が、あなたにとって良いに決まっている。のです。

私は今の会社で、通常業務とは全く別に、Work Like A Human (人間らしく仕事をする)プログラムの Wellness Ambassador(日本語に直訳すると、健康促進大使って感じ?笑)を務めさせて頂いています。

ざっくり Work Like A Human プログラム とは何かというと、#BeWell #EatWell #FeelWell を三本柱として、社員の健康を第一に考えながら、様々なアクティビティやプログラムを企画・運営する会社の福利厚生プログラム。

去年から日本のアンバサダーとしてひっそり活動してきて、スポーツアクティビティを中心にイベントの企画・運営に携わってきましたが、今年に入ってからは#Well の三本柱を軸に、心身共によりバランスの取れた「健康」を社員に提供できるように日々奮闘中なのでございます。

こうして自分の心から情熱(そう、パッション!)を注げて夢中になれる仕事をするチャンスを与えてくれる会社や仲間に本当に感謝しつつ、この頂いた最高のチャンスを精一杯生かして社員全員に「健康」という形で恩返しが出来ればと思っています。

今やりたいことが出来ている人も出来ていない人(これからやる人)へもIIN(Institute for Integrative Nutrition)で教えてもらった、今の自分の置かれた状況をちょっとでもポジティブに考えて目標に向かって行動できるようになるTipsを共有したいと思います。

 

DO WHAT YOU LOVE 好きなをことをやれ

1. Make a list of your inherent strengths and interests and how they could translate to an inspiring career. Get creative!
2. Research the career options you’ve narrowed down. Gather information about the paths you’re considering and how they could influence and shape your long-term goals.
3. Reach out to professionals working in your field – people who can give you information, support, and/or guidance.
4. Join professional organization or attend social events to creat authentic connection and make yourself visible as an expert in your field. 
5. Contact prospective employers to learn about potential career opportunities. Be professional and enthusiastic, and remember that even if a company isn’t hiring, it’s never a bad idea to pass your resume.
6. Be patient – finding a new career that you love may take time, and you might try a few different positions before ending an idea.

 

 LOVE WHAT YOU DO (やることを好きになれ)

1. Request to work on projects that interest you. Express the areas you’re passionate about to your employer or supervisor – it’s often the same area you’ll produce the best results in.
2. Surround yourself with peers and colleagues who support your work. Accept constructive feedback and work towards improving your weak points.
3. Stay motivated by giving yourself small rewards for accomplishing goals – short massages, long walks, body brushing – think primary food.
4. Make your environment more attractive – add fresh owers to your desk, invest in a comfortable chair, hang up motivating quotes and pictures, etc.
5. If it’s time to transition to another position or company, make sure you continue doing work you love. Seek fresh opportunities that satisfy your desires, and always maintain business relationships with previous employers.

こんなのもう知っている!と思う人や、こんなのばからしい!と思う人こそ、是非実践してみて下さい。

意外と自分の想い描いた通りになるみたいです。

 嫌な仕事は思い切って辞めるのもあり。

仕事を続けながら、好きなものを探すのもあり。
今やってる仕事の見方を変えて好きになるのもあり。

つまりは何でもありだと思うんです。(※ 決して投げやりなわけではありません)

忙しくて目まぐるしく過ぎる毎日だけれども、

一瞬立ち止まって「自分は今・これからどうしたいのか?」を自問自答するだけで、ちょっと見えてくるものがあったりするかもしれません。

実は... 私も最近ちょっと色々見えて来ちゃってる... っぽいんですよね。ぐふふっ

もう少し煮詰めたら、またブログで呟きますね。
 

f:id:canaevangeline:20170316003153j:plain

 
 お楽しみに。

あなたは「健康」ですか?

「今何やっているの?てか、今どこにいるの?」

昔から3日休みがあれば旅行(海外・国内問わず)に行ってたこともあってか、未だに少しご無沙汰にしているだけで、必ずこの質問をされます。笑

物心ついた時から「やりたいことは、全部やる。」をモットーに常に120%一生懸命に生きている(つもりの)私でございますが、なんと最近はフルタイムで働きながら学生をしています。

 

既にご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、私は今年の1月よりアメリカのニューヨークに拠点を置く IIN(Institute for Integrative Nutrition) にて、ホリスティック栄養学(オンライン)を猛勉強中でございます!(もう既に全然ついていけてないのは秘密。爆)

 

IIN(Institute for Integrative Nutrition)って何

ご興味がある方は、是非こちらをご参照下さいませ。

www.integrativenutrition.com

 

そもそも、ホリスティック栄養学って何?

「ホリスティック栄養学」と言われても、正直日本人にはまだ馴染みがない言葉であり、現に知り合いに伝えても、「ホ...?ん、何?」という反応が大半。

ホリスティック=英語のホール(Whole)「全体・結合」を言語としていて、アメリカ発祥の新しい栄養学と言われています。

そこで次にくる質問は、じゃあその 「ホ、なんとか」は従来の栄養学と何が違うの?となるわけですが、

まぁ、皆さま "口にする物(食べ物)が自分・自分の体を作る。" というのはよく聞くと思いますが、ホリスティック栄養学は食べ物やその栄養素、効果だけに留まらず、もっとホール(Whole)「全体・結合」な視点より、健康について考えるという勉学なのです!(ざっくりね。笑)

人間が「健康である」という状況は人それぞれ違うのだけれども、いくら身体にいいものを取り入れていても全体的に見て、心と身体のバランスが取れていなくては、それは完全に「健康である」という風には言い切れないんじゃないかということ。

 

では、その全体的なバランスを保つ為にはどうすればいいの?となるのですが、それには次の4つの要素が不可欠なのです。

 

1. Career (キャリア)

2. Relationships (人間関係)

3. Physical Activities (運動)

4. Spirituality (精神)

 

つまり簡単に言うと、例えば、いつも食べ物には万全の気を使っていて、お口に入れるのは全てオーガニックで、栄養バランスは完璧なので、健康です!と言う人がいたとしても、キャリア面ではいつも残業ばかりして帰りは終電が当たり前、おかげで家族や友達との縁も疎遠になっていて、気付いたら心はポッカリ...となってしまっては、この時点で、1. Career (キャリア) と 2. Relationship (人間関係)が欠けてしまっていることになるので、ホリスティックな考えからすると残念ながらこれでは完全に健康であるとは言えないのではないかと言うこと。

 

... とは言いつつも、人間誰もそんな完璧じゃないし、どん底に落ち込むことだって、幸せすぎて頭おかしくなってしまうと思う時もあるわけで、そこは相田みつをの「人間だもの」で全然いいのだけど、

何が最も大切かと言うと、、、そう、バランスだよ!

 

バ・ラ・ン・ス!!!

 

ってことです。

 

 まぁ、そんなこんなで、IINでは、ホリスティック的な面から本当の意味での”健康”とは何かを学ばさせてもらいながら、1年後、クライアントを持ち、日本と海外を股に掛けるライフコーチとして活躍できる様、日々奮闘しております。という、近況報告です。

 

f:id:canaevangeline:20170303230544j:image

 

あと、1年後、私のクライアント様になってくれる方は、今から速攻連絡下さい。笑 という、切実な告知です。笑

 

では、最後までお読頂き、ありがとうございました。

 

 

Hello! / はじめまして!

Hey guys,

First and foremost, thanks a lot for checking out and stopping by at my blog page!

I would like to quickly introduce myself here to strat off...  

My name is Cana.

I am full Japanese, born in Canada, and educated in the United States.

I am currently based in Tokyo, Japan and working at IT company as a customer related specialist and a regional wellness Ambassador.
Also, I am currently studying Holistic Nutrition at IIN (Institute for Integrative Nutrition) since January 2017.

My passion simply goes to...

1. Fitness / Nutrition 2. Traveling 3. Language

My main purpose for posting blog articles is to keep a note for myself of what I have learned from IIN and to share knowledge with everyone to enhance their lives :)

So... stay tuned

Thanks!

-----

こんにちは!

今日は私のブログを覗きに来てくださり、ありがとうございます!

簡単に自己紹介を致しますと、

私(Cana)は、カナダ生まれの純ジャパニーズ、アメリカで教育・就職を経験がある、自由奔放ガールでございます。

現在は日本を拠点に、アメリカのIT企業で顧客サポート及びウェルネス大使を務めています。また今年の1月より、アメリカのニューヨークに拠点をおくIIN (Institute for Integrative Nutrition)という学校(オンラインコース)にて、ホリスティック栄養学を学んでいます。

このブログは、IINで学んだことなどを皆さんにもシェアできたらと思って初めてみました。

 

また 1. 運動 / 栄養学 2. 旅行 3. 語学 etc. など、

私の興味のあることを自分勝手にではありますが、書いていきたいと思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します!

 

 f:id:canaevangeline:20170228195739j:image

 

Cana